情報誌

営業力を強化するための名刺情報の活用や
SKYPCE活用のノウハウをお届け

SKYPCE NEWS

  • 自社と顧客を守るビジネスツールの選び方
  • 名刺情報の有効活用に関する【特集記事】【インタビュー】などを掲載
情報誌のお申し込み

Vol.19 コンテンツ

INTERVIEW 名刺×コンテンツマーケティング
役立つ情報の提供で顧客の興味を引き続ける

株式会社IDEATECH 取締役
競 仁志 氏

CLOSE UP 顧客の興味に合わせた最適なコンテンツ配信の流れとは

連載企画 営業のプロが教える データで見る営業パフォーマンス向上術【第1回】
データドリブン営業の基礎(前編)

導入事例 SKYPCE導入事例
【株式会社オープンアップシステム様】

RESEARCH 企業の経営者303名に聞いた!
名刺データが返却されるサービスに84.8%が「興味あり」

解説 現役弁護士が解説! 名刺と法令の旬トピ【第1回】
名刺情報と営業秘密:
前職で得た名刺を基に顧客の新規開拓を行うことはできる?

機能・活用紹介 SKYPCE活用大全【第3回】
顧客情報・営業活動状況の記録・共有

特集記事・インタビュー

これまでに情報誌「SKYPCE NEWS」に掲載された記事の中から一部をご紹介します。

名刺情報と営業秘密
前職で得た名刺を基に顧客の新規開拓を行うことはできる?

岡田 淳

森・濱田松本法律事務所
外国法共同事業パートナー弁護士

一井 梨緒

森・濱田松本法律事務所
外国法共同事業アソシエイト弁護士

役立つ情報の提供で
顧客の興味を引き続ける

競 仁志

株式会社IDEATECH
取締役

名刺情報リストの精度が
DM・メールを活用した営業戦略の確度を決める

末次 一子

株式会社電通ダイレクト
ダイレクトビジネス室
ダイレクトビジネス部長
CRMコンサルティングディレクター
DMA公認ファンダメンタルマーケター

ビジネスにクラウドツールを
活用するメリットとは?

正哉

アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
パートナーアライアンス統括本部 西日本パートナー アライアンス部
シニアパートナーデベロップメント マネージャー

塩飽 展弘 氏

アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
パートナー技術統括本部 テクニカルイネーブルメント部
シニアパートナーソリューション アーキテクト

まずは名刺情報の共有から
営業活動を変えるデータ活用の始め方

中島 悠之介

株式会社FIRST COACH
代表取締役

ノーコードツール「kintone」と
名刺情報の連携で顧客・案件管理を効率化

筆前 直輝

サイボウズ株式会社
営業本部
アライアンスビジネス開発部 部長

名刺情報の持ち出しに関わる法的リスク

大井 哲也

TMIプライバシー&セキュリティコンサルティング株式会社
代表取締役
TMI総合法律事務所
パートナー弁護士

TSR企業データベースとSKYPCEの活用効果

森田 卓実

株式会社東京商工リサーチ
近畿地区本部 関西支社 上席部長

三枝 宏務

株式会社東京商工リサーチ
畿地区本部 関西支社 営業部 リーダー

名刺管理ツールで実現する真のDXとは?

稲村 浩二

稲村ビジネスコンサルティング 代表

勝つために念いを伝えるプレゼンとは

前田 鎌利

プレゼンテーションクリエイター / 書家
株式会社 固 代表取締役 /
一般社団法人 継未 代表理事 /
一般社団法人 プレゼンテーション協会 代表理事

生成AIと名刺のデータ化を利益につなげる

大植 択真

株式会社エクサウィザーズ
常務取締役

売り上げを“落とさない”ために
営業職が取り組むべきフィッシング対策

阿部 巧(にゃん☆たく)

もうお客様との会話に困らない!
“雑談力”向上の“ポイント”とは?

岡本 純子

株式会社グローコム
代表取締役社長

成果を出し続ける「トップ5%セールス」の再現性の高い習慣と共通点

越川 慎司

株式会社クロスリバー
代表取締役CEO

マーケティングで成果を上げる鍵は
営業以外が直接お客様と話すこと

山田 泰志

ソフトバンク株式会社
法人マーケティング本部 兼 法人プロダクト&事業戦略本部 兼 カスタマーサクセス本部 兼 プロセスマネジメント本部 担当部長

営業職にとってのリスキリングとは?
自分の市場価値を高めるための筋トレ

後藤 宗明

一般社団法人ジャパン・リスキリング・イニシアチブ代表理事
SkyHive Technologies 日本代表

売るための「伝わった」
世界の作り方

髙田 明

株式会社A and Live代表取締役

OCRだけでは精度100%が
実現できないからこそ
サービス全体の質向上が必要に

藤吉 弘亘

中部大学 工学部 教授
日本ディープラーニング協会 理事

名刺管理サービスの利用における
法的留意点

福本 洋一

弁護士・公認システム監査人

名刺を組織的に管理して
戦略的な営業体制にシフトする

楠木 建

一橋ビジネススクール 教授

名刺情報のデジタル化で目指す
組織的にビジネスを推進する体制への変化

伊藤 元重

東京大学 名誉教授
学習院大学 国際社会科学部 教授

お申し込み

SKYPCEをご利用中のユーザー様だけではなく、導入をご検討中のお客様もお申し込みいただけます。
部署内や関係各部門でご回覧くださっているとのお声もいただいており、複数のご担当者様へのお届けも可能ですので、ぜひお気軽にお申し込みください。

営業名刺管理のSKYPCEについて詳しくはこちらから

ページのトップへ