名刺管理

SKYPCEの名刺管理のメリット

SKYPCEでは、豊富な開発経験で培ったAI技術と、オペレーターによるチェックを通じて、名刺を99.9%の精度でデータ化。
データ化作業は、弊社がすべて国内で実施しており、安心してご利用いただけます。
これら精度の高い名刺情報は他社サービスとの連携にも安心して活用できるほか、
自社商品と連携してセキュリティをさらに強化することも可能です。

名刺管理 SKYPCEについてお問い合わせ

名刺管理のSKYPCE お問い合わせ

導入のご相談から料金まで、お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ
名刺管理のSKYPCE 資料ダウンロード

商品カタログ、活用例などの各種資料をご用意

資料ダウンロード
名刺管理のSKYPCE お問い合わせ

SKYPCE Cloud Editionを2か月無料でお試しいただけます

評価版のお申し込み

アプリを使ったスマートな名刺登録で
効率的な営業活動をサポート

「SKYPCE」アプリを使って、スマートフォンで撮影した名刺をデータベースに簡単に登録できます。
お客様をご訪問した後に素早く名刺を撮影・登録しておけば、名刺交換日を忘れてしまったり、登録する名刺がたまることもありません。サテライトオフィスなどで、スキャナーや複合機が用意できない環境でも活躍します。

外出先で お客様をご訪問後に… スマートフォンですぐに撮影・登録できる

「SKYPCE」アプリ※1を使って、スマートフォンで撮影した名刺をデータベースに簡単登録。お客様をご訪問した後に素早く名刺を撮影・登録しておけば、名刺交換日を忘れてしまったり、登録する名刺がたまることもありません。サテライトオフィスなどで、スキャナーや複合機が用意できない環境でも活躍します。

アプリを起動し、名刺を撮影。登録完了までのフロー。

iPhone / iPad / Android端末に対応※2

名刺情報の登録・閲覧は、iPhoneやiPad、Android端末など豊富なデバイスでご利用いただけます。

iPhoneやiPad、Android端末のイメージ

オフィスで 名刺が多い場合でも… スキャナー、複合機でまとめて登録できる

イベントで大量にお客様と名刺を交換した場合などに、オフィスに戻って名刺をまとめてスキャナーで登録。利用頻度がそれほど高くない拠点では、専用のスキャナーではなく複合機も活用いただけます。

名刺スキャン・登録画面

オフィスのスキャナー、複合機から名刺をスキャン

スキャナーや複合機※1にセットした名刺を、タブレット端末上の管理画面で操作して取り込みます。複合機は、TWAI N規格、WSD規格に対応した機種、SMB送信に対応した機種が利用でき、自動原稿送り装置(ADF)にも対応しています。

スキャナー・複合機から名刺をスキャンするイメージ
スキャン完了のイメージ

誤ってスキャンした名刺も一覧画面で確認しやすい

スキャンした名刺データを画面上に一覧で表示。裏表を間違えてスキャンしてしまった名刺などがないか、送信前に確認できます。

名刺の登録が完了

メールの署名を名刺情報として登録可能に

顧客や取引先のメールの署名を、そのままコピーして登録することで、SKYPCEに名刺情報として取り込むことができます※1。顧客とはメールでの問い合わせや資料請求でのやりとりのみで、名刺をまだ交換できていない場合の情報共有などにご活用いただけます。

メールの署名から名刺情報を登録するイメージ

画像データを選んで名刺登録も

スマートフォン(「SKYPCE」アプリ)による撮影やスキャナーで取り込んだ名刺画像以外でも、取引先から提供された画像データなどを管理画面上で登録することが可能です。

画像データから名刺情報を登録可能のイメージ

使いやすい名刺管理画面で
顧客情報の共有をスムーズに

会社名や名前、名刺交換日など、詳しい条件を指定したスピーディーな検索が可能です。
お客様との商談やWeb会議中でも素早く情報を確認できます。
名刺情報へのタグ追加や、情報の一括ダウンロードも簡単に行えます。

営業活動の一連の業務が外出先でも手軽に対応できる

名刺情報の登録・検索から、顧客の情報収集まで、営業活動に必要な一連の業務が外出先でも手軽に対応できる「SKYPCE」。直感的な使いやすさで、無理なく効率的に業務を進められるのが特長です。

名刺情報を素早く検索するイメージ

必要な名刺がすぐに見つかる

名刺ファイルが手元になくても、必要な名刺情報や、過去に記録した商談メモに素早くアクセス。名刺の紛失リスクもありません。

営業訪問後に撮影・登録するイメージ

名刺を手間なく登録できる

交換した名刺を「SKYPCE」アプリで撮影して登録。営業訪問後にすぐに名刺情報を共有できます。複数枚を連続撮影し、まとめて登録することも可能です。

使いやすい名刺管理画面で顧客情報の共有をスムーズに

アイコンや表示を見直し、より直感的な操作性を実現するイメージ

豊富な条件設定で名刺を素早く検索

会社名や名前、名刺交換日など、詳しい条件を指定したスピーディーな検索が可能です。お客様との商談やWeb会議中でも素早く情報を確認できます。名刺情報へのタグ追加や、情報の一括ダウンロードも簡単に行えます。

完全一致、部分一致などの検索で、探したい名刺がすぐに見つかるイメージ

用途に合わせてリスト表示に切り替えも

一覧性に優れたリスト表示に切り替えることで、より多くの情報を一度にご確認いただけます。

カーソルを合わせ名刺を拡大して表示するイメージ

お客様を訪問する前にスマートフォンで素早く顧客情報を確認

外出先やテレワーク中にお客様の電話番号や役職などを確認したいときは、スマートフォンで名刺情報を素早くチェック。名刺ファイルが手元になくても顧客情報が確認でき、名刺の紛失リスクもありません。

スマートフォンで素早く顧客情報を確認するイメージ

顧客・取引先企業の所在エリアが地図でわかる

名刺の住所情報を基に、所在エリアを視覚的に表示できます。エリアごとの色分け表示も可能です。

名刺管理画面

公開範囲を限定して名刺情報の取り扱いを安全に

名刺情報の公開範囲を、部署や名刺所有者(ユーザー)単位で設定したり、名刺単位で公開 / 非公開を指定できます。特定の部署が関わる秘匿度の高いプロジェクトの関係者の名刺や、社内の役員が所有する名刺などの取り扱いをよりセキュアに行えます。

顔写真を任意で登録すればすぐに見つかる、思い出せる※1※2

名刺に顔写真がない場合でも、写真を任意で登録しておくことで、名刺交換した相手の顔や、当時のシーンまで思い起こすことができます。

自社開発商品と連携し、
セキュリティをさらに強化

組織内のPCを一括管理して情報セキュリティ対策を図る「SKYSEA Client View」や、仮想環境の利用で重要データの漏洩リスクを低減する「SKYDIV Desktop Client」と組み合わせてお使いいただくことで、名刺管理のセキュリティをより強化いただけます。

大切な組織の名刺情報を漏洩リスクから守る

名刺情報の取り扱いを操作ログで把握

SKYPCEの名刺管理画面へのアクセスを操作ログで記録。SKYPCEからダウンロードした名刺データのその後の取り扱いについても把握でき、USBデバイスへのコピーやメール添付による送信など、不審な取り扱いがないかを確認できます。

操作ログダウンロードのイメージ

名刺情報の持ち出しにつながるPCでの各種操作を制御

Webブラウザ上で名刺管理画面を表示中は、画面キャプチャーや印刷、クリップボードへのコピーを禁止できます。また、設定した回数を超える名刺情報のダウンロードが行われた場合にアラートとして検知し、管理者に通知することも可能です。

名刺情報の各種操作を制御するイメージ

一定時間操作がないと画面をロックする機能も

名刺管理画面を表示したままで一定時間操作がない場合に、自動的に画面をロック。第三者による操作や閲覧を防ぎます。

SKYSEA Client View導入PCのみにアクセスを限定し、セキュリティ強化

名刺管理画面へのアクセスを、SKYSEA Client ViewがインストールされたPCに限定※1。セキュリティ対策が行き届いた環境で、より安全に名刺情報を活用いただけます。スマートフォンの「SKYPCE」アプリからのアクセスも同時に許可 / 不許可の設定が可能です。

名刺管理にSKYSEA Client Viewを導入するイメージ

スマートフォンからのアクセス管理にも対応

SKYSEA Client Viewのモバイル機器管理(MDM)機能※2やそのほかのMDM製品※3で管理されている端末のみ、名刺管理画面へのアクセスを許可できます※1。PCのアクセス制限と組み合わせて、セキュリティをさらに強化いただけます

スマートフォンからのアクセス管理のイメージ

フリーの名刺管理サービスの利用を検知・禁止

情報漏洩リスクを伴うフリーの名刺管理Webサービスの利用や、ソフトウェアのインストールを検知して管理者に通知したり、利用自体を禁止することができます。

フリーの名刺管理サービスの利用を検知・禁止するイメージ
名刺管理を仮想環境で運用

仮想環境での運用で、名刺をローカル保存させない

名刺管理画面へのアクセスを仮想環境でのみ行えるようにし、ローカル環境への名刺データの保存を禁止。外出時やテレワーク中の不要な名刺情報の取り扱いを防ぎます。

SKYDIVを活用した名刺管理のイメージ

よりセキュアな名刺管理を二要素認証で実現

SKYPCEへのログイン時にアカウントとパスワードに加えて、ワンタイムパスワードによる認証が可能に。初回ログイン時にスマートフォンでQRコードを読み取り※1、発行されたパスワードで認証。2回目以降もログイン時にスマートフォンに表示されるワンタイムパスワードを入力することで※2、セキュリティを強化できます。

二要素認証のイメージ

IPアドレスによる接続制限でSKYPCEへのアクセスがより安全に

SKYPCEユーザーが利用する名刺管理画面にアクセスできるPCやスマートフォンを、IPアドレスを指定することで限定できます※1※2。例えば、社内ネットワーク接

IPアドレスによる接続制限のイメージ

他社製品との連携で
より便利にセキュアに

AI-OCRとオペレーター作業によってデータ化された精度の高い名刺情報を、顧客管理ツールなどの他社サービスで活用できます。
また、他社のユーザー認証システムと連携し、ログイン時の利便性と安全性を向上させることも可能です。

正確な名刺情報を他社のさまざまなサービスでも活用

SKYPCEの名刺データを他社のSFAやCRM※1、グループウェア、データ連携ツールで取得し、活用できる連携用API を標準で搭載。SKYPCEでデータ化された正確な名刺情報を、すでにご利用中のサービスでも効果的に活用いただけます。

他社サービスで活用できる連携用API搭載を説明するイメージ

Salesforceと連携、最新の名刺情報の登録が効率的に

顧客管理システム「Salesforce」と連携し、SKYPCEで登録した最新の名刺データを自動的にSalesforceへ転送し、顧客情報に反映※2。Salesforceで手動入力しなくても、精度の高い名刺情報を効率的に登録することができます。

Salesforceと連携するイメージ

スムーズなデータ連携を実現する専用アダプターも提供

他社のデータ連携ツール / プラットフォーム※3を介して、ほかのアプリケーションやシステムと連携できる「SKYPCEアダプター」もご用意しています。専門知識がなくても、名刺データを簡単にさまざまなシステムで活用できます。

kintoneとの連携で、業務アプリでの名刺情報の活用が可能に

業務アプリの作成が可能なクラウドサービス「kintone」と連携し、SKYPCEで登録した名刺データをkintoneでのアプリ作成に活用できます。最新の名刺情報・会社情報を業務アプリに取り込み、日々のアプリ運用にお役立ていただけます。

kintoneと連携するイメージ

OpenID Connect対応サービスとの連携で、
SKYPCEへのログインがシームレスに※1

シングルサインオンでのユーザー認証を可能にする「OpenID Connect」に対応した各種サービスと連携※2。SKYPCEのID、パスワードを入力しなくても、シームレスに素早く名刺管理画面にアクセスでき、日々何度も利用する名刺管理サービスの利便性と安全性の向上をサポートします。

OpenID Connect連携のイメージ

すべての名刺情報はお客様のもの。SKYPCEは全データをお返しします。

すべての名刺データがお客様の手元になければ、適切な名刺管理を継続して行うことは困難です。実際、乗り換え時などに名刺画像を含むデータが返却されないことで、必要な情報が確認できなかったり、万が一情報に誤りがあった場合に元データを基に修正できない名刺管理サービスも。高解像度の名刺画像を含む全データをいつでも確実にお返しするSKYPCEなら、安心して継続的にビジネスにご活用いただけます(返却時には、作業費が別途必要となります)。

SKYPCEは全データをお返しします。

セキュリティを考慮しながら名刺をデータ化、
お客様の大切な顧客情報を守ります

SKYPCEでは、お客様がスキャナーやスマートフォンでスキャンされた名刺データをクラウド経由で弊社サーバーに転送し、弊社にてデータ化。データのやりとりはすべて暗号化した上で行うなど、セキュリティを考慮した運用で、お客様の大切な名刺情報を守ります。また、名刺情報を一斉メール配信や暑中見舞いの発送作業などに活用する場合は、情報に一文字でも間違いがあると活用が難しくなります。SKYPCEでは、OCRに加えてオペレーターの確認・修正を通してデータの正確性を担保。作業はすべて弊社が国内で実施しているため、安心してご利用いただけます。

セキュリティを考慮しながら名刺をデータ化

国際基準に沿った認証で安心してご利用いただけます

お客様に安心してサービスをご利用いただくために、国際基準に沿った各種認証の取得を行っています。

クラウドセキュリティの
国際規格 ISO / IEC 27017

情報セキュリティマネジメントの
国際規格 ISO / IEC 27001

ITサービスマネジメント(ITSM)に
関する国際規格 ISO / IEC 20000

一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)が定める プライバシーマーク

AWS認定ソフトウェア

SKYPCEは、AWSファンデーショナルテクニカルレビュー(FTR)を通過し、セキュリティ・信頼性・運用上の優秀性においてAWSのベストプラクティスに準拠していることが公式に認定された「AWS認定ソフトウェア」です。

AWS認定ソフトウェアについては、以下をご覧ください。
「SKYPCE」がAWS ファンデーショナルテクニカルレビューを通過しAWS認定ソフトウェアとなりました

AWS認定ソフトウェア

動作環境について

SKYPCEに関する動作環境はこちらをご覧ください。
名刺のスキャン、アプリ、ブラウザや二段階認証についての動作環境を掲載しています。

料金体系について

SKYPCEは複数のライセンスを比較したうえで用途にあったものをお選びいただけます。

名刺スキャン枚数で選ぶ SKYPCE 枚数ライセンス

利用期間(1年間)内にスキャンする名刺枚数(名刺データ化枚数)に応じてご提供

枚数ライセンスごとに利用できるユーザー数の上限が決まっており、名刺取り込み枚数と最大利用ユーザー数から年間利用料が算出されます。

利用ユーザー数で選ぶ SKYPCEスタートパック

利用期間(1年間)内の利用ユーザー数ごとのパックでご提供

1年間の利用期間内で利用できる名刺データ化枚数が付帯しており、利用ユーザー数と名刺データ化枚数から年間利用料が算出されます。

サポート体制について

お困りの際は、電話やお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。
専門スキルを持ったスタッフが、トラブルの内容やお客様の環境などを確認し、迅速にサポートいたします。

名刺管理に関するよくある質問

名刺管理ソフトにはどのような種類がありますか?

名刺管理ソフトは、用途や料金によっていくつかの種類に分かれています。まず用途別では、プライベートでの利用を想定した個人向けサービス、業務利用を想定した法人向けサービスの2種類です。さらに、基本的な機能だけを搭載したフリーソフトや、精度が高く機能も充実した有料のソフトに分けられます。また、自社内にサーバーを構築して利用するオンプレミス版、クラウド上でデータを管理するクラウド版から自社に合った運用方法を選択できるサービスも提供されています。

無料の名刺管理サービスと有料の名刺管理サービスにはどんな違いがありますか?

データ化の精度や連携機能の有無などが異なります。例えば、無料の名刺管理サービスではOCRによる自動入力で名刺をデータ化する製品が多く、オペレーターが補正した上でデータ化する有料の名刺管理サービスに比べてデータ化の精度が低くなる場合があります。また、無料の名刺管理サービスでは、CRM・SFAツールといった他社サービスとの連携機能は利用できない場合がほとんどです。

名刺管理サービスを選ぶ際のポイントは何ですか?

利用したい機能や予算を事前に確認しておくことが重要です。名刺管理サービスの中には、プランやエディションによって利用できる機能やかかるコストが異なる製品もあります。「すでに導入しているサービスとの連携ができるか」「自社に必要な機能が予算内で利用できるか」などを確認しておくことが、名刺管理サービスを選ぶ際のポイントです。

名刺管理サービスを導入するメリットは何ですか?

主な導入のメリットは2つあります。1つ目は、会社名や住所、メールアドレスといった顧客の情報が一元的に管理できることです。データ化により組織全体で名刺情報を共有できるようになり、検索性も向上します。2つ目は、場所や時間を問わず名刺情報を活用できるようになることです。スマートフォンやタブレット端末に対応している製品が多いため、外出先からでも名刺情報の登録や閲覧ができます。

名刺管理の基礎知識

名刺管理をベースにした営業支援や営業DX、業務効率化などの役立つ情報を発信するメディアです。

  • 2024.09.27

    名刺管理ソフトを比較するポイントは? メリットや機能、活用方法を紹介!

  • 2024.07.12

    営業の効率化につながる名刺管理とは? 課題やお勧めの方法を解説

  • 2023.08.08

    名刺管理ツールとは? 機能や導入メリット、選び方をわかりやすく解説

  • 2023.09.22

    名刺管理アプリとは? 無料・有料版の違いや選び方などを解説

名刺管理 SKYPCEについてお問い合わせ

名刺管理のSKYPCE お問い合わせ

導入のご相談から料金まで、お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ
名刺管理のSKYPCE 資料ダウンロード

商品カタログ、活用例などの各種資料をご用意

資料ダウンロード
名刺管理のSKYPCE お問い合わせ

SKYPCE Cloud Editionを2か月無料でお試しいただけます

評価版のお申し込み
ページのトップへ